2016年05月19日
カワサキ車
バイク乗りには、とてもいい季節です。
ツーリング・ジムカーナ いろいろなシーンで
楽しめるバイク
遊び心をくすぐる
Z125PRO(グレー)
KLX125 (グリーン)・(ホワイト)
ツーリングに
Z250 (オレンジ)・(ホワイト)
中古車
D-トラッカー125(ブラック)
D-トラッカーX (グリーン)
当店に展示中!
ツーリング・ジムカーナ いろいろなシーンで
楽しめるバイク

遊び心をくすぐる
Z125PRO(グレー)
KLX125 (グリーン)・(ホワイト)
ツーリングに
Z250 (オレンジ)・(ホワイト)
中古車
D-トラッカー125(ブラック)
D-トラッカーX (グリーン)
当店に展示中!
Posted by バイク屋
at 13:53
2016年05月09日
京都鉄道博物館
お坊ちゃまと行って来ました。

GW中は入場券を買うだけに長蛇の列だったのに。。。
GW最終日は、すんなり入場できました


Twilight express


真剣です!

ここは以前と変わらず。

皇室お召し列車
楽しく時間が過ぎました

GW中は入場券を買うだけに長蛇の列だったのに。。。
GW最終日は、すんなり入場できました


Twilight express


真剣です!

ここは以前と変わらず。

皇室お召し列車
楽しく時間が過ぎました

Posted by バイク屋
at 14:26
2016年05月09日
1泊ツーリング 牛窓
出発前日は雨降りで、止むのか降り続けるのか心配してましたが
日ごろの精進が良い人ばかりなので。。。
出発した時は曇っていましたが昼を過ぎる頃から陽が出てきて
ライダーには暑くも寒くも無く!快適な気候でした。
オリーブ園からの眺め

休耕田を太陽光発電
連休の最終日ながら道路の渋滞も無くスムーズに行き
予定よりも早くペンションに着きました。


明るいうちから、宴会(?)が始まりました

帰りに寄った 生野銀山
日ごろの精進が良い人ばかりなので。。。

出発した時は曇っていましたが昼を過ぎる頃から陽が出てきて
ライダーには暑くも寒くも無く!快適な気候でした。
オリーブ園からの眺め

休耕田を太陽光発電

連休の最終日ながら道路の渋滞も無くスムーズに行き
予定よりも早くペンションに着きました。


明るいうちから、宴会(?)が始まりました


帰りに寄った 生野銀山